このページの先頭へ

お知らせ

令和7年度 五戸町公費 子宮頸がんワクチンについて

2025.05.13

令和7年度 五戸町公費 子宮頸がんワクチンについて

実施期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日
実施日 :月・火・木・金曜日 9:00~11:30・15:00~17:30
         水・土曜日 9:00~11:30

予約制です
当院では中学生以上の方を接種の対象としています

当院で、令和7年4月1日以降に1回目の子宮頸がんワクチンを接種する方に使用するワクチンは「シルガード(9価)」です

当院では、過去に接種歴のある方は同じワクチンを接種いただいております

接種の対象の方で過去に「サーバリックス」「ガーダシル」等の接種歴がある方、他のワクチンを希望される方は予約時にご相談ください
途中から別種類へワクチンを変更することはできませんのでご注意ください


接種後、状態確認のため院内で30分待機していただきますので、時間に余裕をもって来院してください
午前は11:30まで、午後は17:30までに来院ください

接種には五戸町役場発行の予診票が必要です
必ず母子手帳をご持参ください
中高生の方は保護者の同伴をお願いします

対象年齢、接種回数など、詳細は五戸町役場へお問い合わせください

お知らせ一覧

MENU